緊急のときは

業務用保安

厨房での注意ポイント

厨房での注意ポイント

換気をしていますか?
ガス機器を使うたびに確かめて。

【警告!】換気を忘れずに

ガス機器をお使いになるときは、必ず換気扇を回すか、換気装置を動かして、換気してください。ガスが燃焼するには、新鮮な空気(酸素)が必要です。空気が不足すると不完全燃焼を起こして、一酸化炭素中毒の原因になります。うっかり換気を忘れると、一酸化炭素による中毒や死亡事故につながる場合があります。

排気ダクトを使用される場合のご注意

ガス機器は、排気ファンが稼動している時間内でご使用ください。共用機械排気を行っている建物では特に注意が必要です。ガス機器の排気が十分に行われないと、不完全燃焼を起こし、排気ガスが室内にあふれて一酸化炭素中毒を引き起こす恐れがあり、大変危険です。

ダクト火災にご用心

ダクト火災にご用心

ふだんから、フード内の清掃を心がけましょう。ダクト内や換気扇の油滴やホコリは、ダクト火災の原因になります。

伝熱火災にご用心

伝熱火災にご用心

壁との離隔距離は十分お取りください。壁の表面がステンレスやタイル張りでも、下地が木材の場合は、伝熱火災を起こすことがあります。

使用後はガス機器の器具栓を必ず閉める

業務用ガスレンジなどのガス機器をご使用の際、お昼休み 、閉店時などで機器のご使用を終えるときは、器具栓(下流側ガス栓)を必ず閉めてから機器のガス栓(上流側ガス栓)を閉めてください。器具栓を開けたままでガス栓のみを閉めますと、次回ご使用時にガス栓を開けた際、器具栓から生ガスが流れ出る恐れがあり、大変危険です。

炎の色にご注意

正常に燃焼しているときの炎の色は青色です。炎が赤色になっていたら、機器を停止して水島ガスに点検を依頼してください。炎が赤色の場合、不完全燃焼となり、一酸化炭素中毒となる場合があります。

安心のチェックポイント

ガス機器はガスの種類に合わせて

ガス機器はガスの種類に合わせて

ガスの種類とガス機器が合っていないと、不完全燃焼を起こし大変危険です。その場合は、ガス機器の調整が必要です。

点火・消火と炎の色は自分の目で確認

点火・消火と炎の色は自分の目で確認

・点火した後は、必ず着火したかどうかをお確かめください。
・消火のときも、炎が消えたのを確認しましょう 。
・ガス機器使用中は、煮こぽれなどによる立消えにご注意ください。また、立消え安全装置付ガス機器をおすすめします。
・ガス機器のバーナーは、煮こぼれなどで炎孔がつまらないよう、ワイヤーブラシなどでときどき掃除をしてください。
・いつも青い炎で燃えるよう、空気口の調節も忘れずに行ってください。

閉店・退社時にはガス機器を止めて

閉店・退社時にはガス機器を止めて

・閉店または退社されるときは、ガス機器が完全に止まっていることを確認しましょう。
・使用していないガス栓には、必ずガス栓キャップを取り付けてください。
・日頃から、ガス栓や接続具のある場所を確認しておきましょう。

不完全燃焼警報機能付きガス漏れ警報器の設置をおすすめ

ガス漏れ、あるいは不完全燃焼によって発生した一酸化炭素を検知した場合、ランプと音声でお知らせいたします。

都市ガス警報器

水島ガス緊急連絡先

  • 都市ガス086-444-8141

「ガス臭い」「都市ガス警報器が鳴った」場合には水島ガスへご連絡ください。365日24時間体制でお電話をお受けしています。